ド (2017/08/20)

すっかり間が空いてしまった

今回は2周したけど2周目の写真撮ってない……

 

 

 

1周目 いろいろ 2-1

f:id:w4v3r1ng3y3s:20170823110350j:imagef:id:w4v3r1ng3y3s:20170823110357j:image

ピック→実戦を通して音響の微妙さを実感。

ギータス取らんと始まらん上に、構築もまるでイデア2エイドス3のような入れ方になってしまう。

SRがダメなら音響もダメだろう、せっかく集まったのに残念ではあるが次は音響要らないと思う。 

それとギータスを必死で取ったあまりアンデや白黒のガメ方も中途半端になってしまって散々

エクストラがまあまあ強くて耐え

 

 

 

エクストラのピック枚数を増やしたのは、いいことなんじゃないかなあと思います。

ピック2回に分けたほうがいいかは微妙やけど。

分けんほうがギリギリええんちゃうくらいの印象。

 

 

 

他にもいろいろ思うところはあるけど、まあ、もっと回数やってからにします。

次までに音響の代わりを考えたい

ドラフト点数表 (17/08/14)

こんにちは。

最近読んだ身内の記事を読ませてもらったところ、思うところがいろいろありました。

感化されやすいオタクなのでさっさと記事にしてしまうことにしました。

 

 

 

今回したいのはドラフトの点数の話です。

強いカードは80点、弱いカードは30点、みたいな感じでカードごとに点数を定め、ピックの指標にしようという感じのアレです。

発想自体は前からありましたが(某バースでそれをやっていた時期もあったし)、めんどくささとか色々あって今まで実装には至ったことがなくて。

最近ピックの技術に関してまだまだヘタクソだなあという認識が強まったのもあり、今回適当に点数をつけてしまうことにしました。

適当です(重要)。

 

 

 

今回メインの240枚全てについて6段階でランク付けしました。

エクストラの強さはメインのピック状況に強く依存するため、エクストラの評価は難しいと判断し今回は見送りました。

それと今回はあくまで暫定版といった形で、プールや流行の変化に伴うカードパワーの変動を前提に作成しています。

たとえば前回はペンデュラムが暴れたので、今回は評価が高めになっています。

 

 

 

さすがに240枚全て書くと興醒めだと思うので今回は一部だけ書きます。

自分の考えを明かしすぎるとドラフトの競技性を損なうことにもなると思うから……

 

 

 

・S かなりの無理をしてでも取るべき。別格。

エキセントリック・デーモン

混沌帝龍-終焉の使者-

 

・A できれば他に流したくない。

マスマティシャン

魔界発現世行きデスガイド

EMドクロバットジョーカー

冥府の使者ゴーズ

カオス・ソルジャー-開闢の使者-

 

・B カット気味にピックしても損はない。

カードガンナー

ペロペロケルベロス

Emミラー・コンダクター

レスキューキャット

奈落の落とし穴

リビングデッドの呼び声

 

・C この辺からピックし損気味にもなり得る。

ライトロード・ハンター ライコウ

ローンファイア・ブロッサム

ファイアー・ハンド

ライオウ

ダーク・アームド・ドラゴン

サイクロン

強制脱出装置

 

・D コンセプト次第では取っていい。

黄泉ガエル

ドッペル・ウォリアー

現世発魔界行きバス

アイス・ハンド

カメンレオン

魔装戦士 ドラゴノックス

邪帝ガイウス

トラゴエディア

強欲で謙虚な壺

召魔装着

スターライト・ロード

 

・E 活躍すればまあラッキーってレベル。

魔轟神獣キャシー

コアラッコ

彼岸の悪鬼 ファーファレル

ダーク・グレファー

ライトロード・パラディン ジェイン

Kozmo-ダーク・エルファイバー

E・HERO ディアボリックガイ

威光魔人

D・D・R

ワン・フォー・ワン

禁じられた聖槍

ド (2017/08/12)

久しぶり?のドラフト

そろそろ涼しいし外歩くのが楽になった

それと今日は寝坊マンが多かった

 

 

 

今日は一周のみ

カオスアンデ 4-1 2位

f:id:w4v3r1ng3y3s:20170812201609j:imagef:id:w4v3r1ng3y3s:20170812201617j:image

アンデ系をだいたい集め切ることに成功し(ゾンビキャリアが0枚なのが痛いが)、コラプワイバーもガメることができた。

カーガンやライロ系で墓地肥やし→コラプワイバーorゴブリンゾンビ+チューナーでシンクロし、リソースをキープしながら戦うことができたのが強かった。

弱点は、ゾンビキャリアが0枚で肝心のチューナーが不足気味だったこと、ランク4がアークナイト以外弱かったこと、さすがにクソアバレペンデュラムのパワーには劣っていたこと。

でも竜星(個人的にこれもクソ強い)をガメてた人に勝てたのはまあまあ嬉しかった、エイリン様万歳

 

 

 

今回アンデを集めて思ったこと。

もう知ってるわって人も多そうだけど自分は初アンデだったので色々勉強になった

1. 2チューナー/3チューナーの重要性

アンデットならゾンビキャリア/ユニゾンビ。

非アンデットならレッドリゾネーター(+シンクローンリゾネーター)、ジャンクもありかもしれんけど

このあたりの枚数が重要で、チューナーが少ないとシンクロが難しくなります。

エクストラのピックが弱い場合も同様にシンクロが難しくなります。

2. 戦い方

例としてはレッドNS効果でゴブリンゾンビSSからの6シンクロ+1枚サーチ、みたいなのが強い動きになってきます。

またコラプワイバーがある場合、ゾンビキャリアNSからのコラプorワイバーSSで似たような動きができるので、コラプワイバーはアンデの動きと非常に噛み合っているなあという印象を受けました。

逆にチューナーが少ない場合(今回の自分のような)は、ゴブリンゾンビやそれを釣れるゾンビマスターの強さは下がってきますし、それを考えて最終的な枚数を決める必要が出てきます(例えばデッキに2チューナーがない場合はゴブリンゾンビは3枚もいらないと思う)。

こういった戦い方からもエクシーズよりシンクロで戦いたい、というのがなんとなくわかるかと思います。

3. ユニゾンビが絡む場合について

隠者からのユニゾンビで8シンクロが立つのは有名ですが、このプールにおいては「8シンクロより7シンクロが出したい!」という場面が多い気がします。

ニゾンビのレベル上げ効果は相手のモンスターを含め自分以外をも対象に取れる、ということは覚えておきましょう。

レベルの調整はもちろん、相手の妨害にも一役買ってくれることがあります(例えばメンコ踏んでからメイン2に相手のメンコを☆5にしてエクシーズを牽制など)

4. ユニゾンビvs牛頭鬼

アンデ(主に馬頭鬼)を落とすという共通の役割がありますが、いろいろな面で異なるカードです。

・チューナーvs非チューナー

・1300打点vs1700打点

・隠者対応vs非対応

・アンデ以外殴れない制約があるvsない

・手札を切るvs手札からSS (2の効果)

だいたいこんなもんだと思いますが、総合的に見てユニゾンビが少し勝ってるかなあと思います。

5. その他の噛み合いカード

・墓地肥やし系

当然。

・コラプワイバー

上に書いたような噛み合いがあります。

打点もまあまあイケメン。

・リヴァイエール/DDR

除外ゾーンから馬頭鬼をSSして爆アドを取りましょう。

両方とも不人気カードなので取りやすいと思います、馬頭鬼が取れてからでいいので取りに行きましょう。

リヴァイエールは案外立てにくいです、ガイドがあれば簡単

・リビデ

ゴブリンゾンビとの噛み合いが凄まじい。

ヴァルカンまでいければもう勝ち勝ちの勝ち

 

 

 

アンデについてはこのへんで、しょうみ化石の皆様のほうがこのへん詳しそう()

あと新規について少し。

・破壊輪

見てないけど強いらしい、てかしょうみ絶対強い

・ディノミスクス

一回ウザい打たれ方した、個人的に推してるカードだけどまだ様子見

・DDクロウ

微妙、自分は撮る気にならない

・カオスハンター

見てない、弱そう

 

 

 

それじゃ今日はこのへんで

今回も楽しかったです、ありがとうございました

 

ド (2017/07/30)

久しぶりに負けまくった

ちなみに今日は二戦しました

 

 

 

1. 竜星その他 2-1

f:id:w4v3r1ng3y3s:20170731210607j:image

f:id:w4v3r1ng3y3s:20170731210616j:image

なんと竜星を全種ガメることに成功し最強デッキかと思われたが普通に周り強くて全勝逃し、なんで??????

枚数50くらいの多軸デブにしたんですがガイド周りだけは要らんかったなあと反省

上ブレるとライブラで一生ドローできたりして麻薬やった

 

 

 

2. 4軸と猫 1-2

f:id:w4v3r1ng3y3s:20170731231548j:image

f:id:w4v3r1ng3y3s:20170731231556j:image

取れたランク4が弱いのとスケールが枚数足りなかったのがアホ

エアー3ディアボ3ミスト1ってまあまあエグいガメ方だと思ったけどコレでもディアボ弱く感じたからもうHEROは取る意味がわからないゾ

 

 

 

今回はカットがかなり甘くて横にエグいの流しまくったので反省

ペンデュラムに走るとピックの後半にスケールを血眼で追わないといけなくなってカットしてる場合ではなくなることが判明した

毎日勉強!

 

 

 

新カード今回はなし、前の新規について改めて

威光横で見てたけど弱そうやった

バスは不人気やけど貴重な墓地メタなんで必要だと思います

デストルドーは相変わらず強そうやけどピックしたことなし

 

 

 

次回変更案まとめ

モout アナネオ2 ライダー1 あとなんか忘れたけど1

モin ddクロウ3 カオハン1

罠out デモチェ3

罠in ディノミスクス2 死デッキ(エラッタ前)1

個人的に死デッキ以外は賛成、死デッキはヤバい予感が自分はしてる

 

 

 

今回なんか周りみんな強かったからうれしい悲鳴を上げています

次回を楽しみに生きるぞ

ド (2017/07/23)

今週も開催してくれてうれしかった

ドラフトでペチペチするのも余興でくだらんことするのも面白いしまたやりたいデース

 

 

 

構築 4軸+猫 3-0-2

f:id:w4v3r1ng3y3s:20170723224018j:imagef:id:w4v3r1ng3y3s:20170723224034j:image

 

猫まわりがありえんくらい綺麗に集まりました

戦士族周辺もかなり強く取れています

どう見ても強ピックだけど実戦ではなかなか噛み合わず優勝逃し、まだまだ修行が必要そう

猫を信じて7シンクロよりも6シンクロを優先した結果7シンクロが0枚になってしまい、コレが実戦で響いた場面が多かった印象なので反省

 

 

 

あと蛇足ですが、今回はカットで相手の構築を大きく乱すことができた回だったと思います。

(エアーマン2ロンファ2馬頭鬼2)

「自分は植物が好きで〜」みたいな話は大きい声でしないほうがよさそう()

 

 

 

せっかくなので新規カードについて。

 

デストルドー

前評判通りかなりパワーカードでした。

プールに2枚目を入れるべきではないでしょう。

個人的には1枚でもう少し様子を見たいところです。

 

・バス

前に自分が推したヤツですがやはり良カード(自画自賛)

素引き(特に序盤)がクソ弱いのがアレですが、相手の墓地に簡単に触れるのは気持ちよかった

終末やガイドなしでもそこそこ活躍したので、終末やガイドが取れた人はぜひピックしてみてほしい

 

・威光

見てない……

ドラフトは裏目多いしみんな取りたがらないのも頷ける

 

 

 

あと新規カテゴリー候補?も少し調べました

人気カテゴリー(猫/SR/ガイド/アンデ......)の取り合いが苛烈になってきてて、ピックに失敗しているケースが自他ともに最近多い

6人ドラフトであることを考えると、カテゴリーの数がもう少し多くてよさそうというのが個人的な印象なので……

 

 

 

・蟲惑魔

ランカの蟲惑魔

ティオの蟲惑魔

トリオンの蟲惑魔

カズーラの蟲惑魔

フレシアの蟲惑魔

知らん間に10期でランカとかいうのが出てたらしい、つよそう

落とし穴としては

S 奈落

A 狡猾 時空

B 蟲惑 煉獄 深黒

くらいで考えてます、どうかなあ

蟲惑の落とし穴

煉獄の落とし穴

深黒の落とし穴

あと地味に植物とシナジーがあるのも見逃されている点かと思います

下級は植物2種のほうが昆虫2種よりも弱くなっていますが、その分がロンファ対応だったりで補償されているかも?

ギガプラントとかいう面白いやつもいます、まあロンファでしか出んやろけど

 

 

 

もうちょっとテーマ調べる気だったけど今日はもう疲れた(適当)

 

 

 

あと自分はテコ入れなしの現状でも全然いいんで、あくまで記事は参考程度にしてください

みんなが楽しいのが一番大事だで

ド (2017/07/17)

超絶身内向け記事です

 

 

 

先日久しぶりにドラフトに参加させてもらいました。

やっぱり集まってわいわいペチペチやるのは楽しいなあと改めて思いました。

皆で集まれる時間も残り少ないですし、これからもう少し頻度を増やして開催できたらなあと、勝手に思いました。

主催者の某氏(いつもありがとう)には負担がかかってしまいますが、そこはぼくが飯でもおごってあげることでケアしていきたい

 

 

 

ドラフト直後は振り返り話し合ったりなど、みんなの意識がドラフトに向かう貴重な時期です。

ドラフト推進派としてはこの時期は実は好機なのではないかと思い、何か自分にできることはないかなあとか考えてしまいました。

記事を書くぐらいしか思いつかなかったけど、いい機会だからこれまでのドラフトのこととか、自分の考えとかを適当に書こうと思います。

 

 

 

2017-07-17 カエル帝 4-1

f:id:w4v3r1ng3y3s:20170718002358j:imagef:id:w4v3r1ng3y3s:20170718002408j:image

プールには新しくEM/Em/魔装戦士が入りました。

EMは使いこなしてる人がいて厄介でしたが、Em/魔装戦士は正直あまり活躍してなかった印象

ペンデュラムシステムが強くなりすぎないようなパワーの調整には成功していたと思います。

 

自分はというと、毎回お世話になってるガイドや猫みたいな優秀なスターターに恵まれず、カエル帝に向かうことにしました。

前にジェネクス帝で失敗した記憶があるのでリベンジできてよかった

あとエクストラ使わないからエクストラのピックが気楽にできるなど

 

 

 

以下記憶が曖昧なので各自で適当に補完して

 

 

 

2016-12-25 グッドスタッフ? 4-1

f:id:w4v3r1ng3y3s:20170718003116j:image

ピックが強すぎるし、それとクリスマスに何やってんねんって感じで面白いですね

プールは征竜とか植物とか強かったらしいけど猿だからなんもわからんかった

f:id:w4v3r1ng3y3s:20170718003704j:image

 

ドラフト、というかカードゲームって強い人の真似事をするのがらくちんだと思ってます 

今では強いのが常識なメテバとかガイウスとか入ってますけど、実は自分は最初から強いと気付いてたわけじゃなくて。

みんなに使われたり、いろいろ話聞いたりして初めて「へー強いんや」ってなって、真似して使ってるんです。

これは環境でもリミテでも同じだと思うし、そういうのが楽しいんだと思ってます

次のドラフトではドクロバットジョーカーが人気カードになったりして

 

 

 

2016-12-17 デッキパクリビート 2-0

f:id:w4v3r1ng3y3s:20170718004126j:image

本戦参加できなくて、余興の時に人のデッキ借りてやらせてもらったやつ(ありがとうございます)

ピックした本人は全然勝てんかったらしい……

ぶっちゃけこのへんからあんまり記憶がないし写真も残ってない

 

 

 

2016-10-01 カオスライロ? 2-2

f:id:w4v3r1ng3y3s:20170718004708j:imagef:id:w4v3r1ng3y3s:20170718004714j:image

ピックが弱そう(適当)

アンデが最強だったらしい

ハルベルトエアーマンにボッコボコにされてトラウマができたのもこの回

勝てなすぎて完全に観客に徹してた

f:id:w4v3r1ng3y3s:20170718012637j:image

 

 

 

2016-09-18 ? 1-3

f:id:w4v3r1ng3y3s:20170718011215j:image

ピック失敗の典型例

この辺で猫とかそういう系のリスキーな面を思い知ることになる

f:id:w4v3r1ng3y3s:20170718011339j:image

 

 

 

日時不明 HERO 戦績不明

f:id:w4v3r1ng3y3s:20170718010936j:image

ダークロウとかソルチャとかが入ってた黎明期ですね

あの頃からいろんな試行錯誤があって今のプールがあるんだと思います、完成度高いしやり得

 f:id:w4v3r1ng3y3s:20170718012603j:image

 

 

 

もっと何回もやってる気がするのに写真が全然残ってなかった、シンクロダークとかΩとか色々あったけどなあ

ダークロウやΩといえばプールから満場一致で追放されましたが、こういう議論が皆でできるっていいよねといつも思います、身内ドラフトの良いところ

せっかくだしもっと回数を重ねればみんなの経験値?も増えてよりいい感じのプールになっていくんじゃないかなあと思うから、ホントにやる回数を増やしたいなあと思う

 

 

 

深夜テンションやしなんも考えんと書いたけどこれで終わり、恥ずかしいこと書いてたらあとで消そ

 

 

 

 

肝心なこと書くの忘れてたので追記

次回以降プールに追加するカードとして、≪魔界発現世行きバス≫を提案したいです

f:id:w4v3r1ng3y3s:20170718013856j:image

 

個人的には前々から提案してたカードで、今回で確信っぽいものを得たので書く

今回「相手の墓地リソースに触るカード」が欲しいという話題が対戦後に共通して出た気がする。

具体的には黄泉ガエル、ペロペロ、サウザンドブレード、馬頭鬼、などなど無限にある。

個人的には墓地リソースは触ることが難しいし溜め得な環境であるように思うし、若干の理不尽さすら感じる。

(特にペロペロは落とした側がアドをほとんど約束されているといった状況で、ずっと一石を投じたいと思っていた)

 

DDクロウは弱すぎるとか、カイクウは帝の2400が越えられない、みたいな話も出た。

バスだったらアクセスが豊富(ガイド終末マスマ)で、なんといっても発動条件がゆるい。

X素材にしてもOKというガバガバっぷりで、スカラを取れなかったガイドが寂しい思いをしなくてもよくなるかもしれない。

自分の墓地を触ることもできて、落ちてしまったフィニッシャーやらサーチ対象やらをデッキに戻したい場面も多いはず。

 

以上のように汎用性が高くて、なによりプールに存在すること自体がプレイングに直接影響するような効果だから、ドラフトの競技性・戦略性を上げるのに貢献するカードだと思う。

プールから抜くカードは難しいけど、不人気なのはデスカリバー、ライダー、キャシーとかな印象(正直わからんけど)

 

 

 

あとシラユキ使ってみた感想やけど、墓地肥やせるならめちゃくちゃ強い、ライロ系には絶対取らせちゃだめです。